金融庁認可日 |
平成22年07月05日 |
PTS業務開始日 |
平成22年07月29日 |
取引の対象とする有価証券の種類・銘柄・取引の最低単位 |
取引対象:金融商品取引所上場銘柄のうち、当社が指定した銘柄 取引の最低単位:上場金融商品取引所で採用する売買単位に準じます |
取引の対象とする顧客の取引開始基準 |
株式会社日本証券クリアリング機構(以下「JSCC」)の現物清算資格を有するか、JSCC を通じた決済が可能な本邦金融商品取引業者であることを取引参加要件とします。 |
取引日・取引時間帯 |
Alpha(正式名称:Cboe AlphaまたはChi-Alpha)及び Select(正式名称:Cboe SelectまたはChi-Select)
営業日の午前8時20分−午後4時
Match(正式名称:Cboe Match)
営業日の午前8時20分−午後5時15分
|
売買価格決定方法 |
Alpha及び Select
指値対当による継続的付合せ(価格優先、時間優先)
Match
金融商品取引所における当日の取引をもとに取引所から取得した値段をもとに当社が算出します。(市場価格売買方式)
|
取引方法の詳細
|
別紙1 Alpha及び Select
別紙2 Match
|
有価証券の受渡しその他の決済の方法 |
当社PTSにおいて成立した売買の決済は、JSCCの業務方法書の定めるところにより、JSCCの現物清算参加者である取引参加者又は取引参加者が有価証券等清算取次ぎの委託先として指定する指定現物清算参加者とJSCCとの間で行います。 |
契約不履行が生じた場合の対処方法 |
取引参加者が、所定の時限までに売付有価証券又は買付代金等を提供しない場合は、JSCCの業務方法書の定めるところにより処理されます。 |
PTSに障害が生じた場合の対処方法・情報伝達方法 |
システム障害が発生した時は、当社「業務継続計画(BCP)」に則り復旧に努めるとともに、受注・売買停止など必要な措置を講じます。また、障害が発生している旨を電子メール配信などで速やかに開示するとともに、その後の状況について順次通知します。 |
PTSホームページURL |
https://www.cboe.co.jp/ |
PTS業務の責任者の役職・氏名 |
代表取締役社長 色川 徹 |
PTS業務担当部署 |
当社では、システム本部を中心に、全部署がそれぞれの業務を担当します。 |
PTS業務に関する問い合わせ先 |
jp.client.service@cboe.com +81 3 6366 8899 |
備考 |
|